夏の夜 🌙 の対策はできていますか?

みなさん、こんにちは

今年は早々に梅雨 ☔ が明けましたね 🌻

今夏もすでにうだるような暑さ 🌞 が続いています 💦

 

 

 

・・・が、せっかくの夏ですから、この暑さも楽しまないと 🏄‍♂️  ❕

そんな夏に大切になってくるのが、睡眠 😴 なんです ✨

 

 

『 たかが睡眠 💤、されど睡眠 💤 』 なんですよ~ 😆

 

 

睡眠 💤 不足になるとですね・・・

 

 

・体温調節機能の低下で、熱中症 をおこしやすくなる

・ホルモンバランスが崩れ、生活習慣病 や 肥満 のリスクが上がる

・うつ症状、不安症状、集中力の低下など、メンタルヘルスへの影響 が出る

・判断力や注意力が低下し、事故 や エラーが生じやすくなる

 

 

 

と言われているんですよ ❔ ご存じでしたか ❔

暑い夏でも、心身の健康 💪 は保っておきたいですよね~

 

 

そこで、夏の睡眠 💤 対策のご紹介です ❕

 

 

寝具は、通気性のよい 麻素材 のものがおすすめです

枕やマットは、肌が触れる面積が少なくなる 硬めの物 がよいです

③眠るときに 室温が28度以下 になるように エアコンを設定 し、一晩中つけておきましょう

④寝る1~2時間前に、ぬるめのお湯につかる と、よりよく眠れます

⑤冷たく感じるシーツやブランケットなどの 快適睡眠グッズ の使用もお勧めです

 

 

 

みなさん、いかがでしょう?

「すでにやってるよ~ ❕ ✌」という対策はあったでしょうか?

 

 

 

余談ですが、私は③と⑤をやってます 🙌

おかげで、よく眠れているような気がします 😉

 

 

ちょっとした工夫で暑い夏を元気に過ごせますから、みなさんも是非試してみてくださいね 🎵

 

 

ちなみに、今日のブログは、7/29付 愛媛新聞 📰 19面の記事を参考にしていますので、

愛媛新聞を購読されている方は、そちらもご覧になってくださいね 👋